廃校跡地に健康施設 山形・村山、医師会も参加 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

廃校跡地に健康施設 山形・村山、医師会も参加

東北6県 気になる現場

[有料会員限定]

山形県村山市で新しい健康増進施設を作る動きが始まった。市街地にある県立高校の跡地を再整備し、目玉機能の一つとしてフィットネス施設を作る計画だ。健康施設を自治体が整備する動きは各地にあるが、同市では医師会が参加して運動習慣のない人にも受診を促す。住民に身近な学校を使うことで日常的に運動してもらい、地域のにぎわいづくりにもつなげる狙いだ。

山形新幹線の停車駅があるJR村山駅から徒歩10分。かつてはに...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1220文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません