G20、リブラ規制焦点 世界経済下振れも議論 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

G20、リブラ規制焦点 世界経済下振れも議論

[有料会員限定]

20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が、米国時間17日夜(日本時間18日朝)から米ワシントンで開幕する。デジタル通貨をどう規制するかが焦点で、金融システムへの影響を話し合う。グローバル企業への課税方式も議題となり、新たな案について意見交換する。米中貿易戦争の影響で世界経済の下振れリスクが高まっており、今後の見通しについても議論する。

今年のG20は日本が議長国で、麻生太郎財務相と黒田...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り705文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません