日本資産運用基盤、投信活用のラップ事業支援開始 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

日本資産運用基盤、投信活用のラップ事業支援開始

[有料会員限定]

日本資産運用基盤グループ(東京・中央)は11月にも、証券会社や銀行、保険会社など向けに投資信託を活用した新たな投資一任(ラップ)事業の支援を始める。事業戦略の立案から顧客管理システムの提供まで幅広く手掛ける。

支援するのは「ラップ契約内蔵型投信スキーム」と呼ぶ新たなラップ事業だ。投信の約款に投資一任の報酬を明記するなどして、投...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り165文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません