米銀、融資増も利ざや縮小 7~9月期決算 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

米銀、融資増も利ざや縮小 7~9月期決算

[有料会員限定]

【ニューヨーク=宮本岳則】17日までに出そろった米金融大手の2019年7~9月期決算は最終黒字を確保したが、今後の成長に不安を残す内容となった。米景気の拡大を背景に融資残高は伸びたが、利ざやが悪化した。一時、長期金利と短期金利が逆転する「逆イールド」現象が起きるなど低金利が影響した。製造業の景況感が悪化しており、景気の先行きが今後の焦点だ。

金利や手数料収入など純営業収益が堅調だった。JPモルガ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り946文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません