伊藤忠 中国病院経営に日本式導入 徳洲会などと組む
[有料会員限定]
伊藤忠商事は中国で病院経営の効率化支援に乗り出す。病床が急増し医療費抑制が課題に浮上する中国で、日本式の病院経営ノウハウを提供する。第1弾として藤田医科大、徳洲会とそれぞれ組み、伊藤忠が資本参加する中国の病院で経営や医療人材育成などを支援する。中国で日本式が広がれば、日本の医療機器やサービスの市場開拓の足がかりになる。
民間としては中国で最大規模の総合病院グループである北京世紀康瑞病院(北京市)と連携する。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り818文字
関連企業・業界
企業: