大型で強い台風18号 東シナ海から九州北部に接近へ
(更新)

30日に「強い台風」から「大型で強い台風」に変わった台風18号は沖縄・先島諸島から東シナ海に抜け、10月3日にかけて九州北部に接近する見通し。台風周辺へは雨雲が流れ込むため、激しい降雨も予想される。気象庁は暴風雨や高波、高潮による浸水被害に厳重な警戒を呼びかけている。
気象庁によると、沖縄・波照間島では30日夜、1時間に80ミリを超える猛烈な雨となった。沖縄で10月1日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は30メートル(45メートル)、波の高さは10メートル。2日午前0時までの24時間予想雨量は200ミリ。
台風18号は30日午後11時現在、沖縄・与那国島の北約70キロの海上を時速約30キロで北に進んだ。中心気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートル。中心の東側170キロ以内と西側110キロ以内は風速25メートル以上の暴風域。