ローソン、サーバーに不正攻撃 HPとアプリを停止

ローソンは25日、公式ホームページとスマートフォンアプリの管理サーバーが不正攻撃を受けたと発表した。24日午後8時ごろに判明したといい、現在、両サービスへのアクセスを遮断して閲覧できなくしている。同社は原因の調査を進める。
現在、個人情報の流出やホームページの改ざんなどは確認されていないという。ただ、アプリには多くの人が利用しているクーポンなどの機能がついている。ローソンは不正攻撃の発信元などの解明を進めるとしている。
ローソンは25日、公式ホームページとスマートフォンアプリの管理サーバーが不正攻撃を受けたと発表した。24日午後8時ごろに判明したといい、現在、両サービスへのアクセスを遮断して閲覧できなくしている。同社は原因の調査を進める。
現在、個人情報の流出やホームページの改ざんなどは確認されていないという。ただ、アプリには多くの人が利用しているクーポンなどの機能がついている。ローソンは不正攻撃の発信元などの解明を進めるとしている。