どうなる携帯新料金 ソフトバンク上昇、ドコモ下げ
[有料会員限定]
政府が値下げを求め法改正を実施した携帯電話料金の見直しを巡り、新ルールが適用される10月以降も主要3ブランドの料金が高止まりすることが分かった。端末代と通信料の総額はソフトバンクが従来と比べ値上がりとなる。NTTドコモは1~2割の値下げだが、もともと高かったため競合2ブランド並みの水準にとどまる。期待された大幅な値下げは実施されず、本格的な料金競争は先送りされた。
総務省が20日に開いた有識者会...
政府が値下げを求め法改正を実施した携帯電話料金の見直しを巡り、新ルールが適用される10月以降も主要3ブランドの料金が高止まりすることが分かった。端末代と通信料の総額はソフトバンクが従来と比べ値上がりとなる。NTTドコモは1~2割の値下げだが、もともと高かったため競合2ブランド並みの水準にとどまる。期待された大幅な値下げは実施されず、本格的な料金競争は先送りされた。
総務省が20日に開いた有識者会...
権限不足のため、フォローできません