転売絡む不正の懸念消えず 消費増税ポイント還元
[有料会員限定]
消費増税にあわせて、政府が10月から始めるキャッシュレス決済のポイント還元制度で、不正利用の懸念が消えない。スマホ決済などで5%の還元を受けて購入した商品を、95%超の価格で転売することなどを繰り返して、もうける行為などが横行する恐れがある。
政府はポイント還元の方法として即時還元を認めており、消費者にとっては購入時に実質的な値引きとなる。一部の決済事業者の間で不正への懸念が強いのは、換金性の高...
消費増税にあわせて、政府が10月から始めるキャッシュレス決済のポイント還元制度で、不正利用の懸念が消えない。スマホ決済などで5%の還元を受けて購入した商品を、95%超の価格で転売することなどを繰り返して、もうける行為などが横行する恐れがある。
政府はポイント還元の方法として即時還元を認めており、消費者にとっては購入時に実質的な値引きとなる。一部の決済事業者の間で不正への懸念が強いのは、換金性の高...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません