ドコモ、ファーウェイ5G端末の採用見送りへ
[有料会員限定]
NTTドコモが次世代通信規格「5G」で、中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)製スマートフォンを採用しない方針であることが分かった。米政府によるファーウェイへの事実上の禁輸措置により、新機種に米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」関連ソフトを搭載できなくなる見込みのため。国内に限らず世界的に見直しの動きが広がる可能性がある。
複数のNTTグループ幹部が明らかにした。ドコモは2020年春の5G商用サービ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り453文字