/

この記事は会員限定です

新型iPhone、699ドルから 動画も月4.99ドルの低価格

5G対応では出遅れも

[有料会員限定]

【シリコンバレー=佐藤浩実】米アップルは10日、新型「iPhone」3機種を発表した。主力機種「11」の価格は699ドル(日本での販売価格は7万4800円)からと、昨年発表の「XR」より50ドル引き下げた。新モデルを出すたびに価格帯を引き上げてきたアップルにとって異例の方向転換となる。動画やゲームの定額サービスも競合を大幅に下回る低価格で投入し、ハード・ソフトともに競争力重視の戦略を鮮明に打ち出し...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1266文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません