台風被災1年 物流網「関空依存」に対策
[有料会員限定]
1年前の台風21号による関西国際空港の被災をきっかけに、関西企業が災害時の物流を維持するための対策に動きだした。関空の貨物地区の復旧には1カ月程度を要し、企業は輸出入の他空港への振り替えなどを余儀なくされた。貨物の取扱量は回復したが、企業はこれを教訓に関空のみに依存するリスクに備えようとしている。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り536文字
2018年9月4日、25年ぶりに非常に強い勢力で上陸した台風21号。関西で死者14人の人的被害をもたらしただけでなく、暴風で流されたタンカーが関西国際空港の連絡橋に衝突し、人と物の流れがストップするなど、経済にも大きな爪痕を残した。