台風孤立から1年 関空災害対応、訪日客もケア
[有料会員限定]
昨年9月の台風21号で関西国際空港は高潮による浸水や連絡橋の破損で一時孤立し、多くのインバウンド(訪日外国人)が取り残された。被害を教訓に、運営会社はハード面だけでなく多言語での情報発信や訓練に力を入れるが、今後も想定を上回る事態が起きる可能性もある。孤立から4日で1年。「言葉の壁」などで災害弱者となる外国人をどう支援するか、自治体も対応を急いでいる。(玉岡宏隆、島田直哉)
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り989文字