ウーバーが落ちた「知財窃盗」のワナ 自動運転にリスク
Nikkei Views 編集委員 渋谷高弘
[有料会員限定]
自動運転技術を巡る米グーグルとライドシェア大手の米ウーバーテクノロジーズの紛争に、日本の知財関係者が肝を冷やしている。両社は和解したものの、このほどグーグル元幹部が起訴された。自動運転など「CASE」と呼ばれる先端技術は、日本メーカーも喉から手が出るほどほしい。だが、外部から人材を招いたり、スタートアップを買収したりして導入した技術に、他社から盗んだ知財が混入すれば、思わぬリスクとなる。
グーグル...
関連キーワード