ウナギ商戦、輸入品は販売4割減 高値と梅雨寒響く
[有料会員限定]
今夏のウナギ商戦の販売量は前年を大幅に下回ったもようだ。日本人が食べるウナギの6割超は中国産。日本鰻輸入組合(東京・千代田)によると、加盟社の7月の輸入ウナギの販売実績は前年同期より4割ほど減った。7月までの梅雨寒に加え、世界的な資源減少に伴う価格上昇が響いた。
前年の7月と8月に計2回あった丑(うし)の日が今年は1回だけという悪条件も重なった。「これほど盛り上がらなかった丑の日は経験がない」と...
今夏のウナギ商戦の販売量は前年を大幅に下回ったもようだ。日本人が食べるウナギの6割超は中国産。日本鰻輸入組合(東京・千代田)によると、加盟社の7月の輸入ウナギの販売実績は前年同期より4割ほど減った。7月までの梅雨寒に加え、世界的な資源減少に伴う価格上昇が響いた。
前年の7月と8月に計2回あった丑(うし)の日が今年は1回だけという悪条件も重なった。「これほど盛り上がらなかった丑の日は経験がない」と...