[FT]忍び寄る生体認証の脅威
[有料会員限定]
昨年末、バイオメトリクス(生体認証)データをテーマにしたTED講演のため資料を集めているときに、ぞっとする事例に出合った。2015年夏、香港の街頭に実物大の人々の顔が描かれたポスターが張られた。それは写真ではなく、本人の顔に似せたコンピューター画像だった。
チューインガムやたばこの吸い殻などのかけらから採取したDNAを使い、ソフトウェアが民族や輪郭、目、髪、肌の色、そばかすなどの特徴を描くのに十分な...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1998文字
関連キーワード