/

全米の空港で入国管理システム障害 数時間で復旧

旅行客らに影響

(更新)

【シリコンバレー=白石武志】米税関・国境取締局(CBP)は16日、米国の空港で使われる入国管理システムに一時障害が発生したと発表した。影響は全米の空港に広がったが、数時間後に復旧した。米ニューヨークのJFK空港などでは一時、手動のバックアップシステムに切り替えて対応したものの、入国審査待ちの長蛇の列が発生した。

CBPは16日午後、全米の空港で入国管理システムが一時的に停止したと公式ツイッターで明らかにした。16日夕までに復旧し、通常通りの処理が再開した。CBPは原因を明らかにしていないものの、「混乱が悪意によって引き起こされたことを示すものはない」としており、サイバー攻撃などの可能性を否定している。

システム障害は旅行客が増える夏休み期間の週末を襲う形となり、各空港の入国審査場では通常よりも長い待ち時間が発生した。ロサンゼルス国際空港では利用客に対し、同日夜にかけての出発便への影響を航空会社に確認するよう呼びかけている。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません