リニア沿線県、割れる対応 静岡県とJR東海 対立続く
[有料会員限定]
2027年の東京―名古屋間の開業を目指し、JR東海が建設中のリニア中央新幹線。南アルプストンネル工事による大井川の流量減問題で静岡県が着工を認めず、開業の遅れが懸念されている。両者の対立が長引く中、静岡県の対応を巡り建設予定地の沿線県でも反応が割れている。
「静岡県の行為で開業が遅れることは到底受け入れられない」。愛知県の大村秀章知事は29日の定例会見で、静岡県が意図的に長引かせているとして厳し...
2027年の東京―名古屋間の開業を目指し、JR東海が建設中のリニア中央新幹線。南アルプストンネル工事による大井川の流量減問題で静岡県が着工を認めず、開業の遅れが懸念されている。両者の対立が長引く中、静岡県の対応を巡り建設予定地の沿線県でも反応が割れている。
「静岡県の行為で開業が遅れることは到底受け入れられない」。愛知県の大村秀章知事は29日の定例会見で、静岡県が意図的に長引かせているとして厳し...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません