/

キリンHD、AIで自動応答 問い合わせページで導入

キリンホールディングスはこのほど、消費者の問い合わせ窓口となるウェブページに人工知能(AI)を活用した自動応答システム(チャットボット)を導入した。IT(情報技術)ベンチャーのサイシード(東京・新宿)が開発したソフトウエアを採用。キリンが用意した想定質問から答えを探しやすくし、消費者が疑問を自分で解決するのを助ける。

サイシードのチャットサービス「sAI Chat(サイチャット)」は話し言葉を理解できる独自のAIを搭載している。キリンビール、キリンビバレッジ、メルシャンの問い合わせ窓口ページに導入した。ウェブページの右下にチャットでの問い合わせに誘導する案内が出る。クリックすると、チャットが始まる。

チャットでは「キャンペーンについて」「用語」などカテゴリーを選べるほか、自由に書き込んで質問することもできる。AIが質問を理解し、適切な答えを返す。「よくあるご質問」の一覧から、利用者がキーワードで検索する場合に比べ、AIを使うことで表現の揺れなどがあっても必要な質問にたどり着けるようになる。問い合わせにかかる時間を短縮し、利便性を向上する。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません