/

「ビートルズ大学」開講 金沢大が8月から

金沢大学は8月3日、社会人向けの教育事業「金沢大学オープンアカデミー」を始める。第1弾として「ザ・ビートルズ」の曲の楽しみ方や歴史などを学べる「ビートルズ大学」を開講する。同大の金沢駅前サテライトで開催し、観光客にも気軽に受講してもらう。

ビートルズのアルバムやカバー曲の楽しみ方、東洋哲学や米国との関わりなどを学ぶ計7つの講座を用意し、土曜、日曜、祝日に開講。各講座は1回50分で、1回ごとの受講もできる。

講師はポール・マッカートニーやジョン・レノンの息子への取材などの経験もあり、ビートルズに精通する金沢市出身の音楽評論家、宮永正隆氏が務める。講座ではビートルズの音楽を聴くほか、直筆サインや来日公演の時にホテルに残されたギターのピックなど貴重な「教材」も見られる。

料金は1講座あたり税別2000円。ビートルズ大学の特設ホームページから予約できる。金沢大の担当者は「近隣に住む人だけでなく、全国から来た観光客にも楽しんでほしい」と語る。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません