トヨタ系、スマホ決済の新規利用受付を一時停止 - 日本経済新聞
/

トヨタ系、スマホ決済の新規利用受付を一時停止

トヨタファイナンス(名古屋市)はこのほど、自動車販売店で展開するスマホ決済について、新規の利用申し込みの受け付けを一時的に停止した。セブン&アイ・ホールディングスの「セブンペイ」で不正利用が明らかになったことなどを受け、セキュリティー対策を再点検する。

Origami(東京・港)と提携しサービスを始めていた。トヨタファイナンスによると、不正利用はこれまで確認されていない。セブンペイは7月に大規模な不正利用が発覚し、セキュリティー対策の甘さが問題になっている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません