カインズ、ラベルレスの飲料水を発売
ホームセンター大手のカインズはプラスチックごみの削減のため、ラベルを貼らない飲料水の販売を始めた。ミネラルウオーター製造の蒼天(山梨県山中湖村)と連携し、同社の商品「富士山のしずく」をラベルレスに変更した。ラベルを貼った通常品と比べ、2リットルのペットボトルで年間約4.3トン、500ミリリットルで約9.4トンのごみを削減できるという。
富士山のしずくはケース単位で販売しているため、必要な情報はケースに記載する。
関連企業・業界
業界:
ホームセンター大手のカインズはプラスチックごみの削減のため、ラベルを貼らない飲料水の販売を始めた。ミネラルウオーター製造の蒼天(山梨県山中湖村)と連携し、同社の商品「富士山のしずく」をラベルレスに変更した。ラベルを貼った通常品と比べ、2リットルのペットボトルで年間約4.3トン、500ミリリットルで約9.4トンのごみを削減できるという。
富士山のしずくはケース単位で販売しているため、必要な情報はケースに記載する。
関連企業・業界
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません