格安スマホ、回線料の負担軽減 総務省が普及後押し - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

格安スマホ、回線料の負担軽減 総務省が普及後押し

[有料会員限定]

総務省は携帯大手から回線を借りてサービスを提供する格安スマートフォン会社の競争力を高める対策を進める。2020年度分からNTTドコモなどへの回線レンタル料の支払い方式を見直し、負担を軽くする。新たにKDDIソフトバンクの各関連会社が持つ回線も適正価格で借りられるようにする。

回線レンタル料は回線を貸す側の携帯大手の通信量が増えれば安くなっていく仕組みだが、今は2年前の通信量の実績で毎年の支払額...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り601文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません