/

この記事は会員限定です

カンボジア「親中」がもたらす内憂外患

アジア総局長 高橋徹

[有料会員限定]

「独裁者」の行動は極めて迅速だった。

6月22日未明、カンボジア南部のシアヌークビルで建設中の7階建てビルが倒壊し、現場で寝泊まりしていた作業員28人が死亡する惨事が起きた。東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議でタイを訪れていたフン・セン首相は、帰国すると直ちに現地入りした。

事故の直後から、建設を進めていた中国系企業の手抜き工事が原因、との見方が広がった。首相は関係する中国人2人をすぐさま...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2377文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

Asia Analysis

経済が成長し目まぐるしく変化するアジアの国々。米国と中国の超大国同士の貿易摩擦が激しくなる中、その狭間に位置するアジアにも余波が及んできた。現地の政治・経済の今を切り取る。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません