日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。
瀧沢吉三郎が住友銀行の東京支店長のポストをなげうって株式界に身を投じるのは明治39年1月のことだ。日露戦争に勝利して株式界は空前の活況を呈していた。兜町での話題はまだ30歳前の若造、「鈴久」(鈴木久五郎)の大盤振る舞いが茶の間の話題を独り占めしていた。
連日のように大きな売買をやってのける鈴久には自ら経営する仲買店がぜひとも必要であった。鈴久に提灯をつけようという付和雷同派の目を幻惑するためにも…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。