候補者の女性比率最高 野党は多様性、与党は組織戦 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

候補者の女性比率最高 野党は多様性、与党は組織戦

(更新) [有料会員限定]

参院選が4日公示され、370人の立候補者が出そろった。女性の候補者は104人で全体の28.1%を占め、戦後25回の参院選で過去最高となった。野党は労働組合候補に加えタレント、社会活動家など幅広い分野を集め、浮動票の取り込みを狙う。与党は地方議員や各種団体の組織内候補ら中心に固めた。平均年齢や新人比率でも各党の特徴が出た。

男女の候補者数を均等にするよう政党に促す「政治分野における男女共同参画推進...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り816文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません