◆本社定例世論調査
(6/28~6/30に実施。単位%、カッコ内は5/10~5/12の前回調査。四捨五入したため合計が100%とならない場合がある。内閣支持率は「いえない・わからない」と答えた人に「お気持ちに近いのはどちらですか」と再度聞き、政党支持率は「いえない・わからない」「支持政党なし」と回答した人に「強いて言えばどの政党に好意を持っていますか」と再度聞いて、それぞれの回答を反映している)Q1.あなたは安倍内閣を支持しますか、しませんか。 |
支持する | 56(55) |
支持しない | 36(35) |
いえない・わからない | 8(10) |
Q1SQ1.(「支持する」と回答した方に)支持する理由は何ですか。いくつでもお答えください。 |
自民党中心の内閣だから | 21(18) |
政策がよい | 9(11) |
国際感覚がある | 36(29) |
指導力がある | 22(22) |
安定感がある | 48(44) |
人柄が信頼できる | 14(17) |
清潔である | 4(5) |
政府や党の運営の仕方がよい | 8(9) |
その他 | 4(2) |
いえない・わからない | 5(6) |
Q1SQ2.(「支持しない」と回答した方に)支持しない理由は何ですか。いくつでもお答えください。 |
自民党中心の内閣だから | 44(39) |
政策が悪い | 30(29) |
国際感覚がない | 10(14) |
指導力がない | 11(12) |
安定感がない | 12(11) |
人柄が信頼できない | 39(38) |
清潔でない | 22(15) |
政府や党の運営の仕方が悪い | 37(27) |
その他 | 1(1) |
いえない・わからない | 3(5) |
Q2.あなたは今、どの政党を支持していますか。ひとつだけお答えください。 |
自民党 | 42(42) |
立憲民主党 | 10(6) |
国民民主党 | 1(1) |
公明党 | 4(5) |
共産党 | 4(3) |
日本維新の会 | 4(4) |
希望の党 | 0(0) |
社民党 | 1(1) |
その他の政党 | 0(0) |
支持・好意政党なし | 33(36) |
いえない・わからない | 2(3) |
Q3.7月の参院選で、あなたが投票したい政党、または投票したい候補者がいる政党はどこですか。ひとつだけお答えください。 |
自民党 | 44(43) |
立憲民主党 | 14(11) |
国民民主党 | 1(2) |
公明党 | 6(5) |
共産党 | 4(4) |
日本維新の会 | 6(7) |
社民党 | 2(1) |
その他の政党 | 0(0) |
まだ決めていない | 18(19) |
いえない・わからない | 5(7) |
Q4.あなたは7月の参院選でどの政策を重視して投票しますか。次の中からいくつでもお答えください。 |
景気対策 | 27 |
財政再建 | 20 |
消費税など税制改革 | 34 |
行政改革 | 10 |
外交・安全保障政策 | 20 |
年金・福祉など社会保障政策 | 54 |
原発・エネルギー政策 | 17 |
教育改革 | 21 |
憲法改正 | 13 |
働き方改革 | 23 |
その他 | 0 |
いえない・わからない | 6 |
Q5.7月の参院選の結果、与党である自民党と公明党で参議院の過半数を維持する方がよいと思いますか、思いませんか。 |
維持する方がよい | 55 |
維持しない方がよい | 34 |
どちらともいえない | 3 |
いえない・わからない | 8 |
Q6.憲法を改正するには衆議院と参議院でそれぞれ3分の2以上の賛成が必要です。7月の参院選で憲法改正に賛成する勢力が参議院の3分の2以上の議席を維持する方がよいと思いますか、思いませんか。 |
維持する方がよい | 45 |
維持しない方がよい | 39 |
どちらともいえない | 5 |
いえない・わからない | 11 |
Q7.安倍首相は憲法改正について、2020年に新憲法を施行する考えを示しています。あなたはこの考えに賛成ですか、反対ですか。 |
賛成だ | 37 |
反対だ | 45 |
どちらともいえない | 6 |
いえない・わからない | 12 |
Q8.金融庁の審議会が「老後は公的年金だけでは2000万円不足する」との報告書を出しました。あなたはこれについてどのようにすべきだと思いますか。 |
税金や保険料を上げてでも年金を増やすべきだ | 24 |
年金以外の自助努力で不足を賄うべきだ | 62 |
どちらともいえない | 7 |
いえない・わからない | 7 |
Q9.安倍首相は10月に消費税率を10%に引き上げる考えです。あなたはこれについて賛成ですか、反対ですか。 |
賛成だ | 45(41) |
反対だ | 48(52) |
どちらともいえない | 3(5) |
いえない・わからない | 3(2) |
Q10.安倍首相は5月にアメリカのトランプ大統領を日本に国賓として招きました。安倍首相がトランプ氏と親密な関係をつくろうとしていることをあなたは評価しますか、しませんか。 |
評価する | 61 |
評価しない | 30 |
どちらともいえない | 3 |
いえない・わからない | 6 |
Q11.安倍首相は北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長との首脳会談について、前提条件をつけずに実現を目指す考えです。あなたはこの方針に賛成ですか、反対ですか。 |
賛成だ | 46 |
反対だ | 37 |
どちらともいえない | 5 |
いえない・わからない | 12 |