インターネットはかつての鉄道と同様、今や世界の多くの商取引やコミュニケーションに不可欠な公共インフラとなっている。だが、ネットを支配しているのは民間の営利企業だ。そしてかつての鉄道各社と同じように、そのIT(情報技術)大手各社も独占という問題に直面している。
国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事や、米司法省の反トラスト法(日本の独占禁止法に相当)部門のトップを務めるデラヒム司法次官補など、各…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
グローバル・ビジネス・コメンテーター
Rana Foroohar 米国生まれ。米ニューズウィーク、米タイムを経て2017年3月にFTに移る。米IT(情報技術)企業の事業を通じ蓄積した利用者のデータを駆使した事業モデルの在り方に早くから警鐘を鳴らしてきたことで知られる。米外交問題評議会の生涯会員。