トヨタが危惧するインフラ防災の遅れ 官民連携カギ
トヨタの未来(下) 第8部 災害列島の備え
[有料会員限定]
崩壊した堤防、倒壊した高速道路、火災を起こす港湾――。ショッキングな写真をちりばめた表紙がひときわ目を引く80ページ超の冊子が公表されたのは今年5月のことだ。中部経済連合会による「提言書」の体裁を取ってはいるが、行政や産業界では「表紙からして奇抜で、インパクトが強い」と波紋が広がった。
提言書のタイトルは「南海トラフ地震などが中部経済界に与える影響を最小化するために」。愛知をモデルに道路、工業用水...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2625文字