コメ先物、険しい正式上場 農家参加増えるも売買伸びず - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

コメ先物、険しい正式上場 農家参加増えるも売買伸びず

[有料会員限定]

大阪堂島商品取引所が試験上場しているコメ先物の存続期限が8月に迫った。堂島商取は取引に参加するコメ農家を増やし、期間の区切りがない正式上場を目指す。ただ取引量は振るわず、コメ流通で約3割のシェアを握るJAグループなどは距離を置いたままだ。正式上場にはコメの円滑な生産や流通に必要であることが要件とされ、実現のハードルは高い。

先物取引は将来の価格でモノを売買する。生産者は値下がりによる損失回避に活...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1175文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません