老後資金2000万円 枝野氏「参院選の最大争点かも」 - 日本経済新聞
/

老後資金2000万円 枝野氏「参院選の最大争点かも」

立憲民主党の枝野幸男代表は8日、金融庁が夫婦で95歳まで生きるには約2000万円の金融資産が必要との試算を示したことに関して「上から目線で、『だから2000万円ためろよ』というような発言をしたのは間違いない」と述べ、所管する麻生太郎金融相を批判した。「夏の参院選の最大の争点かもしれない」とも強調した。横浜市内で記者団に語った。

麻生氏は4日、金融庁の報告書を受け「100歳まで生きる前提で退職金を計算してみたことあるか。今のうちから考えておかないといかん」と唱えていた。7日には「あたかも赤字になるような表現は不適切だった」と説明した。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません