川崎殺傷、識者はどう見る 「拡大自殺」「高い計画性」
[有料会員限定]
川崎市多摩区の20人殺傷事件は4日で発生から1週間が過ぎた。包丁で無差別に切りつけた犯行の状況は明らかになりつつあるが、岩崎隆一容疑者(51)は自殺し、動機の解明は進んでいない。犯罪学や精神医学の専門家は事件の特徴として、あえて子供が集まる状況を狙った計画性の高さや、他人を道づれにする「拡大自殺」の可能性を指摘する。
■児童集まる時間帯を特定か
「初めから多くの児童の殺傷を目的としたテロ行為と言える...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り963文字