つくばエクスプレス、8両編成に拡大へ 30年代前半 - 日本経済新聞
/

つくばエクスプレス、8両編成に拡大へ 30年代前半

つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道は5月31日、抜本的な混雑緩和対策として列車編成を現行の6両から8両に増やすと発表した。沿線人口が増え続け、さらなる利用者の増加が見込まれることに対応した。2019年度から着手し、30年代前半にサービスを始める予定。8両編成化で輸送力は30%程度増えるという。

各駅のホームの延伸や変電所の増強、総合基地内の設備の新増設など、設備関係工事費は360億円程度を見込む。車両調達費は未定。終電から始発までの2~3時間を作業にあてるため、8両編成化には10年を超える期間が必要としている。

TXは20年春に新型車両を投入する予定。これにより、朝夕のラッシュ時間帯の混雑率は現状の169%から155%まで低下する。8両編成化を実施することで今後の利用者の増加を見込んでも150%を下回ることは可能としている。

同日、18年度の営業実績を発表した。営業収益は17年度比4%増の463億円、経常利益は1%減の60億円だった。利用者数は増えたが、支払利息の増加が負担となった。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません