/

この記事は会員限定です

空き部屋あてに宅配便 配達員が防いだ特殊詐欺被害

現金送らせる「送付型」手口で悪用

[有料会員限定]

ここは空き部屋のはずなのに――。東京都内で4月、アパートの空き部屋が宅配便の送付先になっていることを不審に思った宅配業者の通報で特殊詐欺の被害が水際で防がれた。荷物の中には70代男性がだまされて送った100万円超が入っていたという。最近は架空請求を中心に特殊詐欺の現金の送付先に空き部屋が悪用されるケースも相次いでいる。

4月下旬、都内で配送中だった宅配便のドライバーは、あるアパートの一室を送付先...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り960文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません