顧客を激怒させた失言 「優先順位があるので」
[有料会員限定]
不用意な一言が顧客の怒りを呼び、取り返しのつかない事態を招くことがある。ここで紹介するのは、建築専門誌「日経アーキテクチュア」の読者アンケートに寄せられた失敗談だ。
「昨年秋の台風の影響で屋根や外壁の補修工事が急増し、その対応に追われるなかで、依頼者に失礼なことを言ってしまった」
近畿地方の住宅会社やリフォーム工事会社から、そのような失敗談が複数寄せられた。昨年秋の台風とは、2018年9月4日から...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1434文字
2018年9月4日、25年ぶりに非常に強い勢力で上陸した台風21号。関西で死者14人の人的被害をもたらしただけでなく、暴風で流されたタンカーが関西国際空港の連絡橋に衝突し、人と物の流れがストップするなど、経済にも大きな爪痕を残した。