JBIC、アフリカ支援へ700億円の協調融資枠 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

JBIC、アフリカ支援へ700億円の協調融資枠

機械輸入促進で産業育成支援 8月のTICAD視野

[有料会員限定]

【アテネ=木寺もも子】国際協力銀行(JBIC)は民間銀行と協調し、日本企業から機械などを輸入するアフリカ企業向けに最大6億5000万ドル(約700億円)の融資枠を設ける。実際には現地の地域金融機関に設定し、そこから現地企業に融資するツーステップローンとする。直接の取引が難しかった中小企業なども対象に、現地の産業育成を助ける。8月に横浜で開く7回目のアフリカ開発会議(TICAD)に向け、日本の支援...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り494文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません