中国、内蒙古の地銀を実質国有化
【北京=原田逸策】中国人民銀行(中央銀行)と中国銀行保険監督管理委員会は24日、内モンゴル自治区の地方銀行、包商銀行の経営を接収したと発表した。接収期間は1年間。「重大な信用リスクが起きたため、預金者とその他の顧客の合法的な権益を守るため」と理由を説明している。

人民銀と銀保監会の官僚らが銀行の経営を担う。接収後も預金は保護される。日々の業務は大手国有銀行の中国建設銀行に委託する。人民銀と銀保監会は経営危機に陥った安邦保険集団も2018年に接収した。
包商銀行は内モンゴル自治区の包頭市に本店がある。包頭は石炭産業の不振で構造不況に陥っており、同行の資産も劣化した可能性がある。
同行の発表によると、2016年の純利益は42億元(約670億円)で16年末の総資産は4315億元だった。経営の健全性を示す16年末の自己資本比率は11.69%だった。同行のホームページでは17年以降の財務諸表は公表していない。
関連企業・業界
業界: