メギス、新潟県で記録的不漁 飲食店など悲鳴
[有料会員限定]
新潟県内でメギス(ニギス)が記録的な不漁に見舞われている。県によると、2018年の漁獲量は337トンで、統計を取り始めた1952年以来最低を記録した。主要な漁場がある糸魚川市では価格が上昇し、地元の飲食店などにも影響が及んでいる。不漁の原因は不明で、専門家は資源保護のための継続的な取り組みの必要性を訴えている。
「今日も全然取れなかった」。5月中旬、上越漁協地方卸売市場(糸魚川市)には水揚げされ...
新潟県内でメギス(ニギス)が記録的な不漁に見舞われている。県によると、2018年の漁獲量は337トンで、統計を取り始めた1952年以来最低を記録した。主要な漁場がある糸魚川市では価格が上昇し、地元の飲食店などにも影響が及んでいる。不漁の原因は不明で、専門家は資源保護のための継続的な取り組みの必要性を訴えている。
「今日も全然取れなかった」。5月中旬、上越漁協地方卸売市場(糸魚川市)には水揚げされ...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません