コンパクトシティ実現遠く 進まない機能集約
[有料会員限定]
人口減少に合わせたコンパクトな街をつくる。そんな目的で都市再生特別措置法が改正されてまもなく5年になる。住宅や商業施設などを集約する「立地適正化計画」をつくる地方都市が増えているが、まだ十分な効果は上がっていない。コンパクトシティを実現するためには、様々な課題を乗り越える必要がある。
市街地の明かりが羽を広げたアゲハチョウのように浮かび上がる。青森県むつ市にある釜臥山(かまふせやま)から眺めた夜景...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2026文字