衝撃の対米合意案3割破棄 「習・劉」が送った105ページ
編集委員 中沢克二
[有料会員限定]
中国政府が5月初め、約5カ月間の米中貿易協議で積み上げた7分野150ページにわたる合意文書案を105ページに修正・圧縮したうえで、一方的に米側に送付していたことが分かった。中国指導部内で「不平等条約」に等しいと判断された法的拘束力を持つ部分などが軒並み削除・修正されていた。14日までに米中関係筋が明らかにした。
ページ数で見ても実に3割もの破棄である。米側が重視してきたのは、中国による構造改革の実...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2598文字

経済や安全保障面で米国の一極支配を打破しようとする中国の習近平政権の中枢で何が起きているのか。習国家主席による腐敗撲滅政策の狙いなどを的確に報じ、「ボーン・上田記念国際記者賞」を受賞した中沢克二・日本経済新聞編集委員(前中国総局長)が深掘りする。