奄美が全国最初の梅雨入り 平年より3日遅く
気象庁は14日、鹿児島県の奄美地方が全国で最初に梅雨入りしたとみられると発表した。平年より3日遅く、昨年と比べて13日早い。沖縄地方より先に梅雨入りしたのは2年連続で、近く沖縄も梅雨入りするとみられる。
気象庁によると、奄美地方では、向こう1週間は前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多い見込み。奄美の梅雨明けは平年が6月29日で、昨年は6月26日だった。〔共同〕
気象庁は14日、鹿児島県の奄美地方が全国で最初に梅雨入りしたとみられると発表した。平年より3日遅く、昨年と比べて13日早い。沖縄地方より先に梅雨入りしたのは2年連続で、近く沖縄も梅雨入りするとみられる。
気象庁によると、奄美地方では、向こう1週間は前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多い見込み。奄美の梅雨明けは平年が6月29日で、昨年は6月26日だった。〔共同〕
権限不足のため、フォローできません