直接販売、農家の利点大 売上の8割受け取り 卸経由は5割未満 農水省調査
[有料会員限定]
道の駅や農協にある農産品の直売所が、卸売市場経由よりも農家の所得向上につながることが、農林水産省の調査でわかった。小売価格に占める農家の手取り分を調べたところ、消費者への直接販売は小売価格の80%を農家が受け取る一方、卸売市場経由では農家の受け取りは48%に縮小する。今後農家の間で、産地から直接消費者に販売する動きが広がりそうだ。
同省が実施した2017年度の「食品流通段階別価格形成調査」で明ら...
道の駅や農協にある農産品の直売所が、卸売市場経由よりも農家の所得向上につながることが、農林水産省の調査でわかった。小売価格に占める農家の手取り分を調べたところ、消費者への直接販売は小売価格の80%を農家が受け取る一方、卸売市場経由では農家の受け取りは48%に縮小する。今後農家の間で、産地から直接消費者に販売する動きが広がりそうだ。
同省が実施した2017年度の「食品流通段階別価格形成調査」で明ら...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません