靴のZOZO? ネットでぴったり、パターンオーダー

あなたの足にぴったり合う、オーダーメードの靴をネットで販売します――。4月16日、住宅事業会社ネイブレイン(愛知県岡崎市)が、インターネットを使い高級注文靴「CAGIANA(カジーナ)」の販売を始めた。一般にオーダーメードの靴は、商品が出来上がるまでに1カ月以上かかるが、カジーナは最短翌日に商品を発送する。質の高い商品を求めるビジネスマンに向けて販売する。
■木型はデザイン別に27を用意
ネットで注文するとまず届くのが特殊な足の測定器だ。立ったまま、体重が足にかかった状態で、足長と足周りを1人で測定できるように工夫したもの。注文者はこの採寸データと、足の形の写真を送信する。

カジーナはパターンオーダーで、当面靴のデザインは「ストレートチップ」「ウィングチップ」「ダブルモンクストラップ」の3種をそろえる。色はそれぞれ6色。24~28センチメートルの足長に対応し、木型はデザイン別に27を用意。顧客のデータに基づいてシューフィッターが最適な靴を選び、中敷きを組み合わせて微調整する。
カジーナの靴は生産業者が集まる神戸市の職人が製造する。本体にはカーフレザー、靴底は登山靴などにも採用されるビブラムソールを採用し、歩きやすさにこだわった。また、色を重ねて染色する「パティーヌ仕上げ」と呼ばれる伝統技法を用い、色の美しさも売り物とする。価格は7万円台が中心。いずれはスニーカーなどラインアップを広げる。
■最短で注文後翌日に配送

在庫に適合するものならば、注文後翌日には配送が可能、少ないサイズであっても2~3週間で手元に届くようにする。
ネイブレインの山本直人社長は「ファッションのネット販売が拡大する中にあって、オーダー靴はまだ、開拓の余地がある市場だ」と話す。山本社長自身が足を痛めたことがきっかけとなり、長時間履いても疲れない注文靴の事業展開に乗り出したという。年間2500~3000足の販売を狙い、アジアでの展開も視野にいれる。

(Men's Fashion編集長 松本和佳)