サンデー、店舗集客力を強化 ダイソーなど3社と連携 - 日本経済新聞
/

サンデー、店舗集客力を強化 ダイソーなど3社と連携

ホームセンターのサンデーは、100円ショップのダイソー、地元スーパー「やまはる」など3社と連携して店舗の集客力を向上させる。100円ショップや生鮮食品売り場、フィットネスクラブを既存店に導入。誘客効果を高め、今年度(2020年2月期)の売上高を前年度に比べて2%以上増やし、初の500億円台を目指す。

6月に八戸の地元食品スーパー「やまはる」の売り場を八戸根城店(八戸市)に設け、7月には三沢南山店(三沢市)にダイソーをインショップ形式で導入する予定。生鮮食品はニーズが高かったといい、順次広げていく方針。ダイソーとの連携はフランチャイズで、新規出店や既存店の転換も検討する。

フィットネスクラブのカーブスはテナントとして、まず盛岡市の店舗への入居を予定している。フィットネスクラブが入った店舗では、スポーツや健康増進に関連した商品を充実させる。川村暢朗社長は「欲しいものが1カ所でそろう店舗をつくり、利便性向上に応えていく」と話している。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません