クレジットカード情報、闇市場で売買
限度額高いほど高値に
[有料会員限定]
サイバー空間に流出したクレジットカード情報が「商品」として流通し、ネット通販の不正購入などに悪用されている。国や発行会社、利用限度額などに応じた値を付けて売買する闇市場があり、世界中の企業や個人から盗み出された情報が供給されている。
「私のクレカが不正に使われたって連絡があり、調べたら本当に使われてました」。2018年12月上旬、短文投稿サイト「ツイッター」上に不正利用の被害を訴える声が相次いだ...
限度額高いほど高値に
サイバー空間に流出したクレジットカード情報が「商品」として流通し、ネット通販の不正購入などに悪用されている。国や発行会社、利用限度額などに応じた値を付けて売買する闇市場があり、世界中の企業や個人から盗み出された情報が供給されている。
「私のクレカが不正に使われたって連絡があり、調べたら本当に使われてました」。2018年12月上旬、短文投稿サイト「ツイッター」上に不正利用の被害を訴える声が相次いだ...