厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討
受給額を上乗せ
[有料会員限定]
厚生労働省は会社員らが入る厚生年金について、一定額以上の収入などがある場合、70歳以上も加入して保険料の支払いを義務付ける検討に入る。現在は70歳未満としている保険料の納付期間が長くなるため、受給できる年金額は増える。健康寿命は延び続けており、将来に備えて長い期間働く高齢者が増える可能性がある。
【関連記事】70歳超も厚生年金 減額和らげる「痛み止め」
厚労省は今年、公的年金制度の健全性を確認する5...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1262文字