新紙幣ここが変わる 最新3Dで偽造防止、数字大きく
2024年度上半期に発行する新たな紙幣は偽造を防ぐため、最新の3次元(3D)技術によるホログラムを導入する。高齢者や訪日外国人が増えることにも対応し、額面の表示は漢数字より洋数字を大きく印字する。
【関連記事】紙幣24年度に刷新 1万円、渋沢栄一と東京駅舎

1万円札と5千円札には縦長の3Dホログラムを付ける。肖像が浮き上がって見え、右や左からのぞいても正面の顔が追いかけてくるように見える。従来のホログラムは見る角度によって数字とマークが入れ替わるものだった。「まねしにくい技術を採用し、犯罪防止につなげる」(財務省)。千円札にも小型のホログラムを付ける。
紙幣で白い丸や楕円形になっている「すき入れ」は、光に当ててすかすと図柄が浮かび上がる。従来より精度の高い図柄を描くという。高齢者や訪日外国人にも読みやすいよう、額面表示は洋数字を漢数字よりも大きくして目立たせる。紙幣を識別するための通し番号である「記番号」は、現在の最大9ケタから10ケタへ変更。流通量が多くなっても対応できる。
一方、500円の新硬貨は「バイカラー・クラッド」という技術を導入する。ゴールドに近い色とシルバーの2色を使うほか、中心部は異なる金属によって3層構造とする。自動販売機なども新技術への対応を進め、偽物を見分けやすくする。
【関連記事】
・紙幣刷新へ 1万円は渋沢栄一、5000円は津田梅子
・紙幣刷新「たまたま改元と重なった」 麻生財務相
・紙幣刷新、約20年ごとに 偽造防止が大きな狙い
・新紙幣、異例の5年前公表 改元と相乗効果狙う
・お金の未来どこへ キャッシュレス時代の新紙幣
・新紙幣 動くかタンス預金50兆円
・キャッシュレス時代の紙幣刷新 経済効果は限定的か
・新紙幣・500円硬貨、改修需要1兆2600億円 ATMなど
・紙幣一新で関連銘柄にぎわう グローリーなどが急騰
・紙幣刷新、自販機や紙幣識別機に更新需要か
・新紙幣の顔、どんな人たち? 明治以降の日本を支える
・肖像画の人物の年齢は 新紙幣の特徴をポイント解説
・紙幣刷新「業績知って」「励まされた」 関係者ら沸く
・「渋沢紙幣」大韓帝国下で発行 韓国メディアは反発
・紙幣刷新へ 1万円は渋沢栄一、5000円は津田梅子
・紙幣刷新「たまたま改元と重なった」 麻生財務相
・紙幣刷新、約20年ごとに 偽造防止が大きな狙い
・新紙幣、異例の5年前公表 改元と相乗効果狙う
・お金の未来どこへ キャッシュレス時代の新紙幣
・新紙幣 動くかタンス預金50兆円
・キャッシュレス時代の紙幣刷新 経済効果は限定的か
・新紙幣・500円硬貨、改修需要1兆2600億円 ATMなど
・紙幣一新で関連銘柄にぎわう グローリーなどが急騰
・紙幣刷新、自販機や紙幣識別機に更新需要か
・新紙幣の顔、どんな人たち? 明治以降の日本を支える
・肖像画の人物の年齢は 新紙幣の特徴をポイント解説
・紙幣刷新「業績知って」「励まされた」 関係者ら沸く
・「渋沢紙幣」大韓帝国下で発行 韓国メディアは反発