/

トランプ氏別荘に中国旅券の女侵入 米検察が訴追

【ニューヨーク=高橋そら】米連邦検察当局は1日、トランプ米大統領の別荘「マール・ア・ラーゴ」(米フロリダ州)に不法侵入したとして2冊の中国旅券を所持していた女を訴追した。CNNなど複数の米メディアが2日報じた。女はコンピューターの不正動作を起こすプログラム「マルウエア」が入ったUSBメモリーや4台の携帯電話なども持っていた。

女の名は「ユージン・チャン」と報じられている。3月30日に身柄を拘束された。トランプ氏はこの日、マール・ア・ラーゴに滞在していたが、侵入時には不在だった。

訴追理由は、制限区域への侵入と警察官に対する虚偽証言の罪。マール・ア・ラーゴは会員制の高級リゾートホテルでもある。女は受付に訪問目的として、国連の中国系米国人の団体が主催するイベントに出席するためだと説明した。だが、こうした予定はなかった。

女は拘束後「トランプ氏の家族と米中外交政策について話すよう、中国人のチャールズという友人に言われた」などと主張した。この友人とは中国のメッセージアプリでやり取りしたという。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません