中国5強「潜在力」で米猛追 日経・一橋大イノベ指数 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

中国5強「潜在力」で米猛追 日経・一橋大イノベ指数

総合力では米が圧倒

[有料会員限定]

イノベーションを起こす潜在力でアリババ集団など中国の主要企業が米社を猛追している。日本経済新聞と一橋大学が共同で開発した「日経・一橋大イノベーション指数」ランキングで米中それぞれの上位5社を分析した。全体的な競争力では米側が圧倒するなかでも、中国勢は将来への投資を急拡大して地力を高めていることがわかった。

指数は「組織力」「価値創出力」「潜在力」という3つの要素で構成する。分析対象企業は米中のラ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り962文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません