/

この記事は会員限定です

大学研究者29万人のデータベース 企業に産学連携促す

[有料会員限定]

スタートアップのPOL(ポル、東京・中央、加茂倫明社長)は国内の大学に在籍する研究者を検索できるデータベース「LabBase X(ラボベースクロス)」の本格運用を始めた。企業向けに有料で公開し、共同研究など産学連携を促す。研究者の対象は大学に在籍する教授と博士研究員(ポスドク)で、約9割に当たる29万人を網羅している。

ラボベースクロスは大学に在籍する研究者の情報を集約したデータベースだ。教授や...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り931文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません